レクサスCT200に、タナベのダウンサス(NF210)を交換取付け作業です。
アッパー部分、奥のナット🔩には手が届きませんが…
メガネレンチと指先で緩め、最後は磁石で…足回りはストラット構造ですが、写真撮り忘れました^_^;
リヤは、下のボルト🔩2本とスタビリンクを外すとアームが降ります。ボルトを締める際は下げきった状態で作業しない様に気を付けています。
落ち過ぎず、いい感じです…
今回のこのCT200hは、前期のお車です。詳しい方なら、もうお気付きだとは思いますが、フロントマスク(バンパー)は後期仕様に交換されています。ライトの方は前期ともに共通だそうです。
もし気になる方がいらっしゃったら、お気軽にご相談下さい。
ー 過去の「ダウンサス取付け」作業日記 -
- 51フーガに【タナベのダウンサス取付け】‼
- ワゴンR(MH22S)に【ダウンサス&ナビ取り付け】‼
- A45に【ダウンサス取り付け】‼
- プリウスに【タナベNF210/ダウンサス取り付け】‼
- トヨタ86【ダウンサス取り付け】‼
- スズキ/エブリィワゴンに【ナビ・スピーカー・ETC ・ダウンサス】取り付け‼
- 新型アクアに【タイヤホイール&ダウンサス】取り付け‼CLA180スポーツパッケージ車に、ダウンサスとTVキャンセラーの取付け!E24キャラバンに、フィルム貼り+ローダウン+タイヤホイールを装着!